Affinity Designer 2 iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールの使い方

Vector fill 疑問を解決

iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールは、あらかじめ作成したデザインの領域をいろんなモードで塗りつぶしが出来るツールです。

 

Affinity Designer 2 iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールの使い方

あらかじめ描画したエッジを検出し、その領域の境界まで塗りつぶしを行う時などに使用します。

シェイプや鉛筆ツール・ペンツール・ベクターブラシなどで作成した描画などをカラーリングする時に使用出来ます。

使い方は、

  1. 塗りつぶし無しのオブジェクトやカーブを作成
  2. 塗りつぶししたい部分を選択
  3. 【ベクター塗りつぶし】ツールを選択
  4. カラーを選んで塗りつぶしを行う

同じ色で塗りつぶししたい場合は、そのままドラグすると複数箇所を塗りつぶする事も出来ます。

 

iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールの中には、いくつかのモードが用意されています。

<内側>モード

【ベクター塗りつぶし】ツールを選択すると、画面上部(コンテキストツールバー)にいろんなモードのアイコンが表示されます。

 

その中の<内側>モードは、新しいシェイプを作成し、シェイプの内側を塗りつぶす時に使用します。

下図は一例を示しています。

Inner Options

新たに塗りつぶしを行なった場合、同じカーブレイヤー内に作成されるのが特徴です。

 

Inside 1

塗りつぶした部分を移動して見ると理解出来ると思います。

元のオブジェクトの内側のみ塗りつぶされる事がわかります。

 

<中間>モード

シェイプが重なった部分から新しいシェイプを作成し、2つのシェイプの間に新しい塗りつぶしシェイプが作成されます。

下図は一例を示しています。

Intermediate Options

レイヤーパネルを確認すると、中間に新しく塗りつぶされたレイヤーが出来ている事がわかります。

Intermediate 1

<中間>モードで塗りつぶししたシェイプは、個別に移動したり、変形したり編集が出来ます。

 

<上位に追加>モード

現在の塗りつぶし済みオブジェクトの上に新しい塗りつぶしを追加します。

 

下図は一例を示しています。

Add to top

最初に塗りつぶしした黄色のオブジェクトはそのままの形で、その上に新たに塗りつぶしが追加されます。

 

<ノックアウト>モード

<上位に追加>モードと比較すると分かり易いと思いますので、下図の例をみて下さい。

Knockout Mode

<ノックアウト>モードは、新たに塗りつぶしを行なった場合、背面オブジェクトは前面オブジェクトで切り抜かれた形状になります。

 

<表示されている境界線まで塗りつぶし>モード

このモードは、複数のシェイプがオーバーラップしている場合、塗りつぶし対象オブジェクトをどこまで塗りつぶしを行うかを設定出来ます。

 

下図は一例を示しています。

<表示されている境界線まで塗りつぶし>モード無効の場合:

シェイプやカーブのアウトラインまたは、オーバーラップのエッジ部を含め塗りつぶしされます。

 

<表示されている境界線まで塗りつぶし>モード有効の場合:

オーバーラップ部のエッジ部を除外し、塗りつぶし対象オブジェクトの輪郭で塗りつぶしされます。

Fill to visible border

 

<ビットマップ塗りつぶし設定>モード

ファイルまたは、写真から画像をビットマップ塗りつぶしとして呼び出し、オブジェクト内を塗りつぶします。

手順は

  1. オブジェクトを作成し、塗りつぶしするオブジェクトを選択します。
  2. <ビットマップ塗りつぶし設定>アイコンをタップします。
  3. [ファイルから配置]または、[photosから配置]のどちらかを選択します。
  4. 画像を選択します。
  5. 選択したオブジェクトを選択した画像で塗りつぶしが出来ます。
  6. サイズや角度をお好みで調整します。

 

下図は一例を示しています。

Bitmap fill settings

こんな具合に、面白い塗りつぶしが出来ます。

また、あらかじめデザインしたパターンなどを呼び出し、塗りつぶししても面白いですね。

 

Affinity Designer 2 iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールの使い方まとめ

iPad版【ベクター塗りつぶし】ツールは、あらかじめ作成したデザインの領域をいろんなモードで塗りつぶしが出来るツールです。

 

ベクター塗りつぶしは、奥が深い分、細かな設定が可能で嬉しいですね。

モード別塗りつぶしの特徴を理解し、いろんなデザインを試してみましょう。

私は、まだまだ覚える事が多すぎて大変です。

 

今回の説明で、<上位に追加>と<スマートリファイル>モードとの違いがわかりませんでした。

<スマートリファイル>モードの説明では、同じ『アルファ』のビットマップテクスチャを複数回使用する事が出来ない。と説明がありますが理解できませんでした。

今回は、パスしちゃいました。理解出来たらアップしたいと思います。

 

それではまたね〜

コメント