生田緑地の中にある枡形山ってどんな所

Masugata Mt. 体験情報

生田緑地は行った事があるよ。と言う方は多いかも知れませんが、枡形山は知らないと言う人がが多いのでチョット紹介します。

枡形山は、生田緑地内にある枡形城跡とも呼ばれていて、かつてはここに城があったと言われています。

枡形山ってどんな所

小田急線の向ヶ丘遊園駅から徒歩15分ぐらいの所に生田緑地があります。

その生田緑地の中に枡形山があります。

標高はわずか84mで、山頂は東西130m、南北80mの平坦地になっています。

Masugata Mt.1

枡形山の歴史

江戸時代に書かれた『新編武蔵風土記稿』によると、源頼朝が鎌倉に幕府を開いた頃、稲毛三郎重成がここ枡形山を城としたと書かれています。

稲毛三郎重成は北条政子の妹を妻に迎え、源頼朝の重臣として活躍した人物です。

その後、室町時代の永正元年(1504)には、山内上杉氏の討伐を狙っていた北条早雲が軍勢を進めて枡形城に入ったと言われています。

その後、扇谷上杉朝良を助け、山内上杉顕定の軍と多摩川の河原で戦い、激戦の末、山内上杉軍を破ったと『宗長手記』や『松蔭私語』に書かれています。

また、先の『新編武蔵風土記稿』では、戦国時代の永禄12年(1569)、甲斐(かい)の武将・武田信玄が小田原へ出兵してきた時、この土地の豪族であった横山式部少輔弘成は、枡形山に土塁を築いて後北条氏のために守りを固めたと言う話が残っています。

こうしてみると、この枡形山は天然の要害をなした山城として、鎌倉時代から戦国時代の武将たちの目にとまるところとなり、たびたび利用されてきたものと考えられますね。

 

Masugata Mt.5

 

現在の枡形山

生田緑地内の枡形山の山頂までは、ゆっくり歩いて10分程でたどり着きます。

枡形山までのルートが3つあります。

 

Masugata Mt.10

ベビーカー使用の場合は、ルート②がお勧めです。

他のルートは、階段が多いので大変です。

ルート①から登った写真↓

Masugata Mt.2

Masugata Mt.3

Masugata Mt.4

山頂の展望台はエレベーターがあり、天気の良い日は東京タワーやスカイツリーも見る事が出来ます。

Masugata Mt.7

運が良ければ、富士山も見る事が出来ます。

私は、運が悪かったのか見ることはできませんでした。(次の機会に期待します)

登戸・溝の口方面は曇りでも見る事ができました。

Masugata Mt.8

Masugata Mt.11

山頂は平地になっていて、多目的トイレ・子供用遊具・飲料自動販売機もあります。

お店類はありませんので、おやつ・お弁当は持参して下さい。

Masugata Mt.6

Masugata Mt.9

春には、桜が綺麗です。花見の穴場スポット!!

 

展望台の開放時間は、AM9:00〜PM17:00

 

これは、枡形山から降ってきた所にあるお蕎麦屋さんですね↓

Masugata Mt.12

まとめ:生田緑地内の枡形山

生田緑地の中にある「枡形山」について紹介しました。

生田緑地に行った時は、枡形山まで足を伸ばして、展望台から遠くの景色を見るのも良いのではないでしょうか?

チョットした気分転換になりますよ。

 

枡形山まで行って来ると運動にもなるので、体力作りにも良いと思います。

コメント