【海外旅行】 海外から日本に持ち込み出来ない物

Items that cannot be brought into Japan 疑問を解決

やっと海外旅行解禁って感じになってきましたね。

今まで、いろんな規制があって我慢していた方も多いのではないでしょうか?

 

海外に行くと、お買い物も楽しみの一つです。

 

外国から日本に持ち込める物は、何でもOKとは行きませんよね。

税関で取調べを受けて、せっかくのお土産が没収なんて事になれば、せっかく楽しかった旅行が、一瞬にして暗い思い出になりかねません。

 

どんなものがNGなのか、おさらいしておきましょう!

 

外国から日本に持ち込みが規制されているもの

外国の政府機関の証明等を取得していないと許可、承認が受けられない場合があります。

許可を受けることなく日本に持ち込んだ場合や、偽った申告若しくは証明をした場合、罰則が帰られる場合がありますから注意しましょう。

 

一例ですが:(関税法第111条)
【5年以下の懲役若しくは1,000万円(*)以下の罰金又は併科】
→物の価格の5倍が1,000万円を超える場合は、物の価格の5倍以下

悪意が無く、何も知らないで持ち込んだ場合も同様です。

・・・優しい税関に当れば何とかなるかも…….なりませんね!

Items that cannot be brought into Japan-1

外国から日本に輸入が禁止されているもの

普通に考えれば分かるものばかりですが、一応再確認のため下記に書いておきます。

これらは、全て日本に持ち込むことは出来ません。

 

1.  麻薬、向精神薬、大麻、あへん、けしがら、覚醒剤、あへん吸煙具

2 . 指定薬物(中枢神経系の興奮若しくは抑制又は幻覚の作用などがあるもの)

3.  けん銃、小銃、機関銃、砲、これらの銃砲弾及びけん銃部品

4.  爆発物

5.  火薬類

6 . 化学兵器の禁止及び特定物質

7 . 感染症の予防及び感染症の患者に対する病原体等

8 . 貨幣、紙幣、銀行券、印紙、郵便切手又は有価証券の偽造品、変造品、模造品及び偽造カード

9 . 公安又は風俗を害すべき書籍、図画、彫刻物その他の物品

10 . 児童ポルノ

11 . 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、著作隣接権、回路配置利用権又は育成者権を侵害する物品

(注)
上記のほかに違法ではないと称して販売されているハーブやアロマオイル、バスソルトなどの商品の中には、「麻薬」や「指定薬物」にあたり、輸入が禁止されているものがありますので、ご注意ください。
また、上記意外に輸入及び持ち込みを規制しているものもあります。心配な場合は関税へ問い合わせしてみましょう。

 

具体的にどんなものが日本に持ち込みが禁止されているのか

理由はどうであれ、海外から日本に持って帰ることはできません。

 

海外から持って帰ってくる時、「少量だからバレないだろう」とか、「運が良ければ見つからないだろう」など、かるい気持ちは捨てましょう。 必ず、見つかります。

 

①偽ブランド品・コビー商品など

偽ブランド品などは、安いからつい買ってしまいそうですが、日本への持ち込みは出来ません。

税関で没収されてしまいます。

映画などDVDやブルーレー、音楽CDなどのコピー品も、安く売られている場合があります。

このような物もNGです。

 

②アダルト系DVD・雑誌/写真

無修正のもの(児童ポルノなども含む)は、日本の法律で禁止されています。

持ち込み禁止です。

 

③肉製品や卵など

肉類は、ほとんど無理と考えてほうが良いでしょう。

冷蔵・冷凍されて生肉や加熱調理したものまで、動物検疫の対象になります。

検疫で通る可能性は低いと考えた方が賢明です。

 

卵類は(アヒル・ガチョウ・キジ・七面鳥・鶏・うずら等)も検疫対象です。

 

特に注意したいのが、ビーフジャーキーや肉まん等です。

Items that cannot be brought into Japan-2

 

お土産用にちょうど良い商品ですが、ビーフジャーキー・ハム・ソーセージは、海外から日本へ持ち込むことは出来ません。

輸出国機関が発行する日本向け検査証明書がパッケージに表記されている物は持ち込み可能です。

ただし、未開封に限ります。

 

税関を通る前に開封したものは、持ち込む事は出来ません。注意しましょう。

また、空港内の免税店で販売されている物でも、検査証明書の記載が無い物は持ち込む事は出来ません。要注意ですね。

 

④果物・野菜・植物

海外では、美味しい果物や珍しい果物・植物など、多く見かけますね。

でも、これらの生の果物・野菜、植物の種、土の付着した物は日本に持ち込む事は出来ません。

 

海外で食べた果物が美味しかったので、家族や知人にも食べさせようと思い、バックやスーツケースに入れて持ち帰りたい気持ちもわかりますが、こちらもNG行為です。

全て没収されてしまいます。

 

⑤薬物

大麻・コカイン・ヘロインなどの麻薬や覚醒剤等です。

少量であってもNGです。

これらを日本へ持ち込もうとした場合は、没収だけでは済みません。

立派な犯罪行為で逮捕されてしまいます。完全にアウト!

 

注意:他人の荷物を預かって持ち込むのも危険です。頼まれても断りましょう!

 

 

⑥火薬・爆発物・化学兵器の原料・拳銃

こちらは、機内持ち込み禁止ですから、当然日本に持ち込む事は出来ませんね。

 

⑦ワシントン条約で禁止されている物

ワシントン条約とは:

野生動植物の国際取引の規制を輸出国と輸入国とが協力して実施することにより、絶滅のおそれのある野生動植物の保護をはかることを目的とする。

主なものとしては、麝香や虎骨を使った漢方薬、爬虫類の皮革製品、生きているものとしては、ランやサボテン、カメなどです。

そのほかにも、毛皮・革製品・象牙製品・剥製など注意が必要です。

購入時に、確認しましょう。

 

免税の範囲で持ち込み可能なもの

個人的に使用する事を前提に、免税の範囲で日本に持ち込めるものがあります。

 

①アルコール(酒類)

760mmlを1本と換算し、3本までOKです。

 

②たばこ

紙巻きたばこ:200本

葉巻きたばこ:50本

加熱式たばこ:10箱

2種類以上のたばこの場合、そう数量が250g以下

注意)20歳未満の場合は酒類・たばこは免税扱いになりません。

参考:たばこ用ライター
日本から出発する場合は、一人一個まで機内持ち込み可能ですが、中国(香港を除く)、インド、フィリンピン、ミャンマーを出発する全便において航空機へのマッチ·ライターの持ち込みは全面禁止されています。
お預けになる手荷物の中に入れることも禁止されていますのでご注意しましょう。
携行された場合、保安検査場で放棄していただくこととなります。
高価なタイターは海外には持って行かないようにしましょう。

③香水

2オンス(1オンス=28mml)までOKです。

 

③その他のもの

海外の市場価格で20万円までが免税となります。

合計額が20万円を超える場合には,20万円以内に納まる品物が免税になり、その残りの品物に課税されます。

1個で20万円を超える品物、例えば、25万円のバッグは、25万円の全額について課税されます。

 

機内に持ち込める範囲

海外旅行に行く場合、飛行機内に持ち込み可能なものを再確認しておきましょう。

 

①手荷物のサイズと重量

Items that cannot be brought into Japan-3

総重量:10kg以内・・・身の回りひん1個を含む

サイズ:縦(max55cm)+横(max40cm)+高さ(max25cm)の合計が115cm以内

キャスターと持ち手を含む

個数 :一人1個まで (身の回り品:バンドバック・カメラ・傘などの他)

注意:折りたたんだ状態で長さが60cm超える三脚などの場合は、持ち込み出来ない場合があります。

 

②液体・エアゾール類・ジェル類

Items that cannot be brought into Japan-4

それぞれの容器が100mml(100g)以下の容器に入れて持ち込む必要があります。

袋に入れられる合計の容量は、1000mml以下までとなています。

 

100mml以上の容器で中身が100mml以下であっても機内持ち込みは出来ません。

容器は、縦+横の長さが40cm以内の透明なプラスチック袋(完全に閉じられる袋)に入れ、一人1袋まで持込可能です。

 

免税店で購入された液体類は機内持ち込み可能ですが、免税店の取扱事項を確認しましょう。

日本国内線の場合と持ち込める量が違いますので、気をつけましょう。

 

③モバイルバッテリー

リチウムイオン電池は(バッテリー)は、160Wh以下の物は2個まで持ち込みOKです。

ワット時定格量(Wh)が不明な物は持ち込み出来ませんので、ラベルが付いているかも確認しておきましょう。

 

海外から日本に持ち込み可能なもの まとめ

楽しかった海外旅行から帰国する場合、チョットした不注意で嫌な思い出にならない為のも、もう一度確認しておきましょう。

 

色々書きましたが、常識的に考えて見れば分かるものばかりですね。

 

私が、意外だったものが、ビーフジャーキーでした。それと、肉まんもダメでした。

 

海外旅行や出張に出かける前に、チョット確認しておくと良いでしょう。

 

人間は、弱い動物です。

分かっていても「チョットぐらい大丈夫でしょう」なんて気にならないで下さい。

税関は見逃してくれません。

罰金や懲役、場合によっては逮捕され事もあります。

 

みなさん、出発から帰国まで楽しい時間を過ごせる事を願っております。

コメント